
骨格3タイプのデニムを着てみました
更新日:2020年10月5日

骨格ナチュラルタイプの私が、
3タイプのデニムを着てみました。
Tシャツは、ナチュラルが得意とする
オーバーサイズで統一。
どれが1番オシャレに見えるでしょうか?
トップスを自分のタイプにすると、
違和感が軽減されるかな。
着用アイテムは、
✔︎ストレート
綿100のノンウォッシュストレートライン
こちらはヴィンテージで、新品糊付け
バリバリではないので、割と平気。
色み的にはブルーベースさんの方がより似合いやすいかも!
✔︎ウェーブ
ストレッチ入りスキニーライン
トップスを小さめにすると、
ナチュラルのカクカクしたフレーム感や
骨っぽさが強調されるけど…
大きめにすると、出っ張った腰骨を
カバーできる!
✔︎ナチュラル
ウォッシュ加工、ダメージ入り
フレア&ボーイフレンドライン
やはり何かしら動きがあるラインの方が
落ち着く!
デニムは定番アイテムなので、
骨格タイプに合ったものを1本持っておきたいですね♡